京つう

キレイ/健康  |大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年12月24日

結婚式出席で福井旅行①(*^_^*)

おはようございます受付の金田ですicon06

土日で、福井まで、従弟の結婚式に行ってきましたicon14

1日目午前中から出て、お昼には、到着。

福井市内にある「おおくぼ」というこだわりを持つ

本格的な10割蕎麦を食べさせてくれるお店で、

3種、蕎麦の中身のみの白いお蕎麦、外の皮側の

黒いお蕎麦、その中間のお蕎麦を食べましたICON35

とっても、いつも食べている蕎麦とは、ほど遠く

何もつけずに、次は、塩で、最後に汁で。

私は、塩で食べるのが一番美味しかったです

お身体の加減で来年の三月まで頑張ると

御主人は、言っておられ、味わってみたい方は、

それまでに行ってみてくださいICON64
  

Posted by おくむら整骨院 at 10:26Comments(0)アキュスコープ&バイタルリアクト

2012年12月18日

沖縄2

アキュスコープ&バイタルリアクトセラピー専門院
都島区おくむら整骨院です。

いや〜強行スケジュールの沖縄から帰って来ました(o^^o)

沖縄に着いたのは午後の9時過ぎ。
そのまま会いたい人のお店にBダッシュ‼『古…』笑

10時前に到着し、9年振りの再会です(o^^o)

佐賀で美容院を経営してはったのですが、後輩に譲り
単身で沖縄に…。
今では沖縄では有名な焼肉屋さんを経営されてました!

その名も『おばあの家』
名護市にあるので是非‼
ちなみに赤○君、黒○メ○サなど有名な方々が常連さんでしたよ!
すごい‼‼

当院も頑張らねば…(^_^;)

そして少しの睡眠をとり研修。
終わって水族館、島巡りなど…
時間が許す限り回ってきましたよ〜(o^^o)


次は2泊程したいな〜。。

また、行ける様に日々を頑張りたいと思います。

最近は遠方からの患者様が多くきてくださっていますので、
今年も残り少ないですが気を引き締め直して頑張りたいと思います。

奥村和正
  

Posted by おくむら整骨院 at 23:34Comments(0)アキュスコープ&バイタルリアクト

2012年09月12日

足の指

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

アキュスコープ・バイタルリアクトセラピーを取り扱っている

都島区おくむら整骨院です。


拙院は最近来られる子供たちの指の使い方、自分の子供の指の使い方に疑問を持ち

最近の子は足の指をうまく使えていない。

下記は兵庫教育大学名誉教授の原田碩三はらだせきそう先生のホームページをみさせていただき参考にさせてもらいました。みなさんもぜひお読みになってください。ここに浮き指の原因が書かれています。























今日も暑かったですね・・・




最近こんな走りですいません・・・。










浮き趾(ゆび)の原因

1.赤ちゃんのとき、手と膝と足の趾(ゆび)の6足ハイハイをしていない
2.赤ちゃんのとき、壁や家具などにつかまって立つ練習をしていない
3.赤ちゃんのとき、つたい歩きをしていない
4.歩く距離が短い
5.足のゆびを使う「おにごっこ」や「おしくらまんじゅう」、すもう、ドッジボール、サッカーなどの「群れ遊び」をしていない
6.足のゆびが働かないはき物をはいている

生活スタイルとの関係
このような原因を作る生活として・・・・

・赤ちゃん時代・・・歩行器、親が手を貸して歩かせようとするなどで、体全体を使う機会を奪われている
・1歳頃~・・・きつい靴下や靴、足先が細い靴、大きすぎる靴、小さすぎる靴などをはいている
・2歳頃~・・・ベビーカーや車で移動し、歩く距離が少ない
・3歳頃~・・・砂遊び、ぶらんこなどの固定遊具遊びなどの自分の体を自分で動かす遊びが主で、他の子によって動かされる「群れ遊び」が少ない
・4歳頃~・・・「群れ遊び」が一日の遊び全体の70%に満たない。全身を活発に動かす時間が一日の うち4時間以下である
このような生活が、足のゆびを使う機会を奪い → 足のゆびに力がつかない → 土踏まずができない → 運動能力が育たない、あし(足+脚)や体に左右差が生じるという結果を生みます。




環境も変わり不便が便利になり、あまり身体を動かさない生活に慣れてきている。

不便というものは、もともと当たり前のものがより身体を使わず短時間でできるようになり
当たり前のものを不便となずけた。

便利になっていくにつれて身体は退化していっていると思う。

是非、自分の身体、お子さんの身体を見つめ直してみませんか?





















またまたすいません・・・。









おくむら整骨院
  

Posted by おくむら整骨院 at 18:03Comments(0)アキュスコープ&バイタルリアクト

2012年09月08日

数字

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

都島区おくむら整骨院です。



今日は、拙院でも使っている機器で良く聞かれる周波数!ってなんなんですか?

の質問にお答えしますねface01



周波数というのは、電気振動などの現象が、1秒間あたりに繰り返される回数(ヘルツの場合)のことです。



生物の中で神経系だけが電気的な信号が流れます。


神経系だけ、圧電性といって捻りや圧力が加わった時に電気が発生する作用があります。


圧電性によって、全身をコントロールします。生物は死んだときに圧電性がなくなります。







あまり知られていませんが、神経系には決まった周波数があるそうです。

正常は5の倍数になります。


例えば

迷走神経 5Hz

舌咽神経 10Hz

三叉神経 20Hz

(脳神経の名称)

※難しい神経の名前は気にしないでくださいface10



ストレスを受けるとこの周波数が乱れますicon05

周波数が乱れると脳や身体の各部位との連絡がうまくとれなくなり、身体に不具合が起きてきます。


























間違えました・・・笑








今、みなさんが感じたのが、ストレスですface07



ストレスとは・・・


①精神的ストレス・・・悩み、不安、怒りなど

②化学的ストレス・・・食物、酒、タバコ、薬など

③肉体的ストレス・・・寒冷、騒音、悪い姿勢、反復動作など


この中で1番悪い影響を及ぼすものは①精神的ストレスです。





カイロプラクティックでは、脊髄神経の周波数の乱れが起こっている場所を「サブラクセーション」といいます。


カイロプラクティックは、サブラクセーションを正確に見つけて整えるためにあります。


神経系が正常に働くことで、症状がとれてきます。



拙院では身体の歪み、周波数の乱れ、犬を拾うなど・・・・を大切に治療していきますface02


今日はここまでにしておきます・・・・




  

Posted by おくむら整骨院 at 15:06Comments(0)アキュスコープ&バイタルリアクト

2012年09月06日

身体が最初に受けるダメージは・・・

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

ムチウチ、交通事故患者さんの多い都島区おくむら整骨院です。

今日は、人の誕生からについて少し触れてみましょう。

子供にとっての一番目の障害は・・・・


出産時の外傷であります。つまり赤ちゃんがお母さんの産道を通って無事に産まれてくる間に、多大なストレスを受けます。
特に3500グラムを超えるような大きな体で産まれてきた赤ちゃんは、頭を引っ張り出して取り出すときに首(頚椎)に大きなストレスを受けます。これがまず初めの頚椎の障害(インターラプター)を引き起こします。


子供にとって2番目の障害は・・・・


0歳児から1歳児の間に「タカイ、タカイ」をして首のムチ打ちをおこしたり、抱いてあやしているときに赤ちゃんが暴れ落としそうになって、慌ててムチ打ちを起こしてしまったりします。これも首に大きなダメージを与えます。
「タカイ、タカイでムチウチを起こすなんておもっていました?」face08



子供にとって3番目の障害は・・・・


やはり転倒です・・・・。 1歳~2歳児でつかまり立ちをするころになると、「ドンッ!」と尻餅をついたり(骨盤、仙骨の障害)。
手を前について「ドンッ!」とこけたり(胸椎、肩関節の障害)。幼稚園、小学校に行く頃には、例えば・・・滑り台から落ちたり、ブランコでひっくり返ったり、イスから転倒したり、自転車でこけたり、段差でつまずいて顔面を強打したり(頚椎、骨盤、頭蓋骨、肩、肘の関節の障害)・・・・・・ほとんどの子供達はいろんな(転倒)怪我を経験しています。

この3番目の転倒(怪我)を多く経験している子供達の体は、実は多くのインターラプター(神経阻害)を起こしています。ただし、この頃の子供達は何も症状をを訴えない事が多いのです。
なぜなら子供が小さいうちは、神経細胞が未熟であり、痛みをあまり感じないのであります。だから大人のように「痛い、痛い」と言いません。


しかし、ここが一番の問題なのですICON35

子供は成長します。どんどん背が伸びて背骨も脊髄も成長します。この時期に背骨や骨盤が歪んでしまったらどうでしょう?

考えてみてください・・・・・・。

成長の過程において、背骨の変形や傾きはどんどん進行していきます。傾いたままで成長していくことほど、恐ろしい問題はありません。なぜなら側弯症の原因となり、成人になればその歪みは完全に固定されるからです。

そうして早い子であれば、小学校でのモアレ検査で陽性となり、いろんな症状を訴え始めます。実際に私の患者さんでつい先日、「首が痛い!」と来院されました。
以上のように「子供は体が柔らかいから少々怪我をしても大丈夫!」という昔からの言い伝えは間違っているのですICON46

私が言い換えれば「子供は体が柔らかいからこそ、怪我で歪むリスクも大きいのです!」

まだまだ書き足りないですが・・・また、次回にでも・・・。


  

Posted by おくむら整骨院 at 09:41Comments(0)アキュスコープ&バイタルリアクト

2012年07月31日

夏季休暇

8月12日~14日までの3日間

お休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

15日(水)午後診療は予約診療のみに

なりますので宜しくお願いします。

おくむら整骨院  06-6978-4499
  

Posted by おくむら整骨院 at 20:01Comments(0)アキュスコープ&バイタルリアクト

2012年07月11日

石の上にも3年。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

都島区のおくむら整骨院です。

昨晩は月2回あるバイタルリアクトの勉強会に行ってきました。

この勉強会では23時から始まり、まず2週間であった感動したことを

みんなで話します。色々な話が聞け、自分も感動出来ますし、なんせ

人前で話すもんですから、会話の組み立て方などどんどん上達していきます。

ICON35ICON35変わってないですかICON36

もっと勉強します。。。face07

それから経営について学び、実技の練習に入っていきますface10

題名に書いた通り〇田先生がマスターするのに3年かかったことを、

がっつり手取り足取り教えて頂きましたicon10

Tシャツが絞れるくらいビショビショに汗をかき風邪ひきそうでした。笑

僕は〇田先生の横に3年かかりそうなんで、またご指導おねがいしますICON46



僕たちのちょっとした癖や方向の違い、少しのことで

治療後の患者さんの変化が変わります。

もっともっと良い治療ができるように頑張っていきたいと思います。


http://seikotsu-okumura.com/   

Posted by おくむら整骨院 at 13:55Comments(0)アキュスコープ&バイタルリアクト

2012年07月03日

左手首の痛み

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

都島区のおくむら整骨院です。

今日は、昨日夕方に来られた患者さんの症例です。

30歳の男性。左手首と首に痛みがあり来院されました。

運搬業務のお仕事で、痛めてから一か月半程、痛みが治まらず・・・

日曜日に趣味のサーフィンをして悪化したらしいです。


当院での治療として、患者さんの体の使い方を拝見し、今回は首のバランスが

良くなかったので、首の治療をさせて頂きました。

この様な症状の場合、当院ではアキュスコープ、

バリタルリアクトセラピー
の2機を使います。

治療後、手首の痛みは半分に軽減し、首は違和感が

なくなった様子です。

明日の仕事が心配だったので、ありがとうございました・・・と

喜んで帰られました。

今朝、ワザワザその患者様から連絡を頂き、

朝起きると、全然、手首の痛みが無くビックリICON35

されたそうです。良かったです。

首痛、手首痛、人によって体格、使い方など様々違いますので、

ひとりひとりに合った治療をさせて頂いております。


http://seikotsu-okumura.com/
  

Posted by おくむら整骨院 at 20:26Comments(2)アキュスコープ&バイタルリアクト